人気ブログランキング | 話題のタグを見る

週末は晴れても、雨でも


フリーお気楽建築士 兼 主婦の黒猫とのくらし
by kame-kameko
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

14年目の味噌仕込み

思い返せば2001年から始まった自家製味噌作り

今年で14年目となります(^^)/

6年目からの過去の味噌作りはコチラからどうぞ →タグ[味噌]


+++++++++++++++++++++++++++++



今年も2kgの大豆を煮る作業からGO!
14年目の味噌仕込み_f0054859_14145313.jpg

実家から譲り受けた圧力鍋のおかげで

去年から凄く楽になりました^^



6リッターの大きな鍋ですが、一晩水に浸かっていた大豆なので

1kgを半分ずつに分けて煮ます。
14年目の味噌仕込み_f0054859_14151374.jpg





大豆を煮ている間に、米麹と塩を混ぜる『塩切り』をしておきます。
14年目の味噌仕込み_f0054859_14153554.jpg





今年は更に強い見方のハンディーブレンダー()が嬉しい!!
14年目の味噌仕込み_f0054859_14155187.jpg

煮汁を足しながらマッシュするとスムーズに出来ますね。

そして、潰した大豆と塩切りした麹を瓶でよーく混ぜます。

以前アルミの大きな寸胴で混ぜた事がありましたが

粗塩が擦れて手の甲が痛かった記憶があります。

不思議な事に陶器の保存瓶だと大丈夫^^

混ぜる時にも煮汁を少しずつ加えて耳たぶ程度の固さに(^^)b
14年目の味噌仕込み_f0054859_1416973.jpg

ここまでは馴染みやすい様に手早く、人肌の温かさで進めます。

よく混ざったら、両手で丸めて『味噌玉』を作ります。

ハンバーグを作るみたいに両手で交互に

キャッチボールして中の空気を抜きますよ。
14年目の味噌仕込み_f0054859_14162386.jpg

瓶は綺麗に洗って、熱湯で消毒し

味噌玉を底に投げつける様に瓶に仕込んでいきます。

時々上から手の平で押し付ける様にして

空気が中に入らない様に表面を平らに均します。
14年目の味噌仕込み_f0054859_14164214.jpg

カビが心配な場合は表面に薄く粗塩を敷き詰めます。

今年の瓶出しの様子を見て、塩のフタは要らないと判断したので

そのまま和紙(半紙)で表面を覆い、平らなお皿を乗せて

さらに重しをしてからラップで密閉します(^^)b
14年目の味噌仕込み_f0054859_14165278.jpg

今年は甘めの白味噌を作りたかったので麹を多めに買いました。

◎例年通りのレギュラー味噌
大豆1kg、米麹1kg、塩450g

◎甘味噌仕立て
大豆1kg、米麹1.5kg、塩380g

レギュラーの味噌は仕込んでから10ヶ月程の期間が必要ですが

甘味噌は3-6ヶ月でいいそうです。

とりあえず3ヶ月後が楽しみ♪


+++++++++++++++++++++++++++++


午後1時からのんびり始めたので

終わる頃にはすっかり日が暮れていました。



『オレらのごはんは!?』
14年目の味噌仕込み_f0054859_14173028.jpg

はい! ただいま(^^)/



毎年の味噌の仕込みが終わると

毎年春を迎える準備が完了した気持ちになります^^

春はもうすぐそこまで♪
by kame-kameko | 2014-03-06 08:30 | たべもの

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

タグ

(1227)
(807)
(803)
(784)
(708)
(437)
(397)
(331)
(310)
(246)
(203)
(144)
(143)
(125)
(117)
(71)
(42)
(37)
(24)
(16)

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

おうちごはん
猫

画像一覧