人気ブログランキング | 話題のタグを見る

週末は晴れても、雨でも


フリーお気楽建築士 兼 主婦の黒猫とのくらし
by kame-kameko
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

食物アレルギー覚え書き

そもそもブログを書き始めたきっかけは
食べた物の「備忘録」の意味合いがとても強い。

わたしは甲殻類アレルギー(エビ)なので
基本的にエビ・カニは食べない様にしている。
ダイレクトにエビを食べると食後4〜6時間で
胃が痛み出し、ムカムカと吐き気がして
呼吸が荒くなる。顔や首にかゆみが出る。
最後は下して終わりだが… m(_ _)m失礼…

カニでは症状が出ないが
病院でアレルギー検査をしてもらった時
エビ以上にカニの反応の方が強かったので食べない様にしている。

もともとエビは大好きだが
もう怖くて食べることができない。





スーパーで買い物をする時は原材料表をよく見て買うのだが
「魚介エキス」はとっても怪しく怖くて手が出せない。
そして多くのお菓子(特に煎餅系)には「えびエキス」が多く含まれている。
外食や既製の惣菜は本当にしっかり確認して食べるのだが
たまに軽い症状が出る。

昨晩も軽く下したので原因を追及中。

エビのアレルギー原因は「トロポミオシン」というタンパク質と言われている。
カニ、タコ、イカなどにも同じくこのタンパク質が含まれている。
イカを調理した後、なんとなく手がかゆい感じがするので
なるべく生を触るのは避けている…食べても何ともないのだが…

で、昨晩は「紅鮭のホイル焼き」
鮭以外にアレルギーの原因になる物が考えられない。

鮭は実は白身魚。
見た目は赤いのは「アスタキサンチン」という
カロテノイドの色素によるものらしく
このアスタキサンチンは鮭の餌であるオキアミやヨコエビなどに
元々含まれていて、鮭がそれを摂取することで体に
アスタキサンチンが蓄積され、赤い身の色になる。

てことは「トロポミオシン」ではなく
「アスタキサンチン」に反応しているのか?
ただアスタキサンチン自体はアレルギー症状の改善に効果があると言われる物質。

以前、タイを食べて症状が出たことがあり
調べてみるとタイのカラダが赤いのも
餌であるエビの色素が関係しているらしいとのことで
それからは鯛が出たらの皮を残すようにしている。

今まで鮭を食べて症状が出た記憶がない…
「紅鮭」だったからかなぁ…

しかしエビを餌にしている魚がNGというなら
ほとんどの魚を食べられなくなる(涙)

実は牡蠣も一度あたってからアレルギー反応が出る。
わたし…全般的に魚介類アレルギー体質ってことか?!
by kame-kameko | 2009-09-21 13:19 | たべもの

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

タグ

(1227)
(807)
(803)
(784)
(708)
(437)
(397)
(331)
(310)
(246)
(203)
(144)
(143)
(125)
(117)
(71)
(42)
(37)
(24)
(16)

最新のトラックバック

検索

ファン

ブログジャンル

おうちごはん
猫

画像一覧